北海道神宮は、初詣や参拝などで多くの人たちが訪れます。
自然豊かでかわいいエゾリスや野鳥に運が良ければ会うこともできる癒しのパワースポットです。
本日は、北海道神宮にあるの六花亭神宮茶屋に行ってきたので紹介していきたいと思います!!
★北海道神宮へ行く予定がある
★六花亭のお菓子が大好き!
★お財布に優しい節約デートを楽しみたい!!
★初詣に北海道神宮へ行こうかなと思ってる人
そんなあなたにおススメな記事となります。
目次
六花亭神宮茶屋がある北海道神宮とは?
六花亭神宮茶屋は、北海道の中でも有名なパワースポットとよばれる北海道神宮にあります。
北海道神宮には、桜が1400本ほど植えてあるので桜の名所としても有名です。
北海道神宮は、自然が豊かでエゾリスや、野鳥などもいるんですよ。
えぞリスが頻繁に現れる時間は、午前中と言われています。
北海道の神宮茶屋の裏あたりにも、エゾリスがたまに見つかりやすいと言われているスポットらしいです。
今まで私は、見かけたことがありません・・・
北海道神宮茶屋あたりには、外で食べることもできるので、もし行くことがあれば、意識して観察してみてはいかがでしょうか?
北海道神宮のすぐ隣には、円山公園などもあり、北海道神宮と同様に運がよければエゾリスや野鳥などに会う事ができます。
以前、円山公園で撮影した動画にあげてみたのでよかったら見てくださいね!
この投稿をInstagramで見る
円山動物園も近くにあります。
この投稿をInstagramで見る
お財布に優しい!!お茶は、無料で飲むことができます
お店でうっている『ほうじたて』というお茶をセルフサービスで飲むことができました
無料といっても、北海道のお土産の代表ともいえる六花亭のお茶を
飲むことができるのでお得ですよね。
北海道でしか味わえな六花亭のお菓子「判官さま」
私が、六花亭神宮茶屋店の中でも一番大好きな焼き菓子が「判官さま」です。
北海道開拓使の初代判官として、開拓に深く関わった人物に島義勇 という方がいました。。
札幌のまちづくりの基礎を築いた彼の功績をたたえた像が、北海道神宮に建立されてます。

島義勇の像の近くには、狛犬が2体あります。
あまり人目につかない場所にあるので見つけにくいので「幻の狛犬」とよばれているんですよ。
この狛犬をみつけることが出来た人は、「幸運が手に入る」と言われています
北海道神宮には、沢山の桜が植えてありますが。
福玉仙吉が島義勇の事を偲び150本の桜を植えたことが始まりなんですよ。


六花亭のお菓子で、北海道神宮でしか買えないそば粉を使ったお餅です。
札幌祭りの時は、この判官さまは六花亭のいろいろなお店で食べることができるそうです。
外はパリッとしてて中はもちもちしていています。
そば粉入りのお餅とたっぷりはいった餡子の相性は抜群でした。
その場で食べる人は、その場で焼いたものを買うことができるので
あつあつのお餅が食べることができましたよ。
そして判官さまは、例年1月1日~3日まで無料で食べることができるそうです。
2019年の1月1日~3日も無料で提供しているということなので楽しみです!!
クリームたっぷり!六花亭のシュークリームもおススメ
小さいころにおばあちゃんの家に行くと必ずあった六花亭のお菓子とケーキ。
六花亭の商品は、何度もたべたことがある私が・・・
六花亭の中で一番好きでおススメなのは、このシュークリーム。
シュークリームは、少し小さめですが、クリームがすごく美味しいし
沢山はいってて何度食べても飽きない味なんです
1個100円以内で買えるので、甘いものが食べたいとき、絶対買ってしまいます。
六花亭のお土産といえば、マルセイバターサンドとかが有名ですが
私は、シュークリームが一番好きです。
そしてこのシュークリームは通販で売ってなくて、北海道の店舗でしか
売ってないそうです。
鍋の形をしたモナカ。ひとつ鍋
もう一つ、六花亭で大好きなお菓子が、ひとつ鍋です。
とっても「かわいい鍋」なんですがこの中に、餡子とお餅がはいってるんです。
このお餅がとっても美味しいです、
北海道の名産品男爵の形ににたお菓子。
六花亭の男爵です。
男爵の中には、ミルクの味わいを加えた白餡がはいっていてとても美味しい焼き菓子なんですよ
袋から取り出してみたけど、男爵イモにそっくりですね!
[まとめ]
六花亭は、地元北海道の素材を使用しているだけではなく、北海道をモチーフにしたお菓子を多く販売しています。どのお菓子も美味しいのでお土産におすすめですが、より北海道を感じるものをお土産にしたい!という方は、今回の記事でピックアップした5選のお菓子をぜひチェックしてみてください♪
そして、北海道神宮にあるの六花亭神宮茶屋には、通販では食べることができなくて
北海道でしか食べられないお菓子が売っています
六花亭のお菓子に相性抜群のお茶は、無料でしたので、判官さまとシュークリームをたべて200円ほど!
ぜひ北海道神宮へ来ることがありましたら、判官さまと六花亭のシュークリームを
食べてみてみてくださいね!
六花亭 神宮茶屋店の基本情報
六花亭 神宮茶屋店
TEL 0120-12-6666
北海道札幌市中央区宮ヶ丘474 北海道神宮
※
当サイトに掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容について保証をするものではありません。 情報は記事掲載時点のものです。イベントの最新情報は必ず各公式サイト等でご確認ください。