「水曜どうでしょう」は、北海道で人気の番組で私の周りでは皆が見ていました。
私は、見ていなかったので知人に「水曜どうでしょう」の見どころを聞いてみました。


このように、北海道では人気の番組です。
この人気番組「水曜どうでしょう」の聖地といわれているのが、「平岸高台公園」です。
今回の記事では、この「平岸高台公園」に行ってきたので紹介したいと思います。
場所は南北線の南平岸駅から徒歩10分くらいのところです。
前の北海道テレビ放送(HTB)のマスコットキャラクターのonちゃんの看板のそばに公園は、ありました。
歩いて5分もかからないような場所にありましたよ
地下鉄で行く場合、南北線南平岸駅を出て坂を上っていくのですが結構な坂なので歩いていくのは大変だと思います。
急斜面なので冬には、そりとか、ミニスキーで遊べそうです。
特に大きな公園というわけでもないので駐車場は、ありませんので公共機関に乗ってきたほうが良いと思います。
公園の一番高い位置には、休憩所もあります。、
休憩所から見た景色です。
札幌の街並みを360度眺めるとまでは、行きませんが、見晴らしもよく、夜景も綺麗そうですね!
高台公園の口コミには・・・


「水曜どうでしょう」の番組の様々なシーンが目に浮かび感動しました

見覚えがある景色で懐かしく感じました。
水曜どうでしょうを見ていない人にとっては、人もほとんどいない、住宅街にある普通の公園です。
ファンの人にとっては、とても懐かしくとても感動するくらい素敵な公園なんですね。
札幌に観光に来られた時「水曜どうでしょう」のファンの方は、「平岸高台公園」に足を運んでみてたらいかがでしょうか?
平岸高台公園のアクセス方法
〒062-0934 北海道札幌市豊平区平岸4条13丁目8
TEL 011-851-1681
※情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。