西12丁目の大通り公園のバラ園「サンクガーデン」に行ってきました。
この辺りは、6月から8月にかけて約30種類、1300株以上のバラや沢山の花が咲いていて、入場料も無料なので、お花やバラが好きな人には、おススメの場所です。
このバラ園は、大通公園内にありますが、地下鉄の「大通駅」からかなり歩きます。
お散歩がてら、歩いていくのもいいかもしれませんが、地下鉄東西線「西11丁目」で下車するのが一番近いです。
コティヨンというバラが咲いていました。
ラベンダーピンクで優しい色合いがとてもかわいいですね。
「若い女の像」という佐藤忠良さんの作品です
若い女の像の後ろには、バラや札幌市資料館や季節の花が咲いていてとても綺麗です
後ろの建物は、札幌有形文化財の札幌資料館の大通公園の13丁目にある札幌市資料館です。
平成30年(2018年)、国の登録有形文化財から札幌市有形文化財に指定されました。
札幌市資料館は、札幌控訴院(のちの札幌高等裁判所)として大正15年に
建てられたものです。
建てられたものです。
控訴院は、全国に8ヶ所建てられていますが、現在残っているのは、
札幌と名古屋だけで貴重な歴史的建造物です。
札幌と名古屋だけで貴重な歴史的建造物です。
建物の中には、札幌控訴院刑事法廷が復元されたところがあります。
この建物の館内も、無料で見学することができました。
「サンクガーテン」を見学した後にも、寄ってみることをお勧めします☆
サンクガーデンのアクセス情報
住所〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西12丁目
電話番号 0110-251-0438
※情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認すること
をおすすめします