
5月9日にペプシゼロザンギ専用コーラが販売されたので、さっそく購入してみました!
このザンギ専用コーラは、北海道限定の商品ですよ。
みなさんは、北海道名物「ザンギ」を知っていますか?
とてもおいしいので我が家でも人気の料理です!
ザンギとは、お肉に醤油などの調味料などを漬け込み片栗粉であげた料理です。
北海道では、唐揚げのことを「ザンギ」と呼ぶ人が多いですよ!
ペプシゼロザンギ専用コーラは、ザンギの風味を引き立てるためにコーラの甘さを控えめにした、透明の色のコーラです。
ザンギって油を沢山使っているのに、おいしすぎて食べすぎてしまいます。
結構カロリーが高いので、一緒に飲むコーラのカロリーがゼロなのがとっても嬉しいです☆
今日は、せっかくザンギ専用コーラを購入してみたので、ザンギもつくりました!
ザンギをしらない!って人の為にも、我が家のザンギの作り方を紹介します!
今回の記事では、北海道名物「ザンギ」の作り方を紹介したいと思います。
鶏肉一枚分の分量になります。
わたしの家では、2人分の量になりますがご家庭によって、食べる分量が違うかもしれません。
ザンギの作り方
材料
鶏モモ肉・・・1枚
★醤油・・・大匙2
★酒・・・大さじ1
★みりん・・大さじ1
★しょうが・・・1片(すりおろし)
★にんにく・・1片(すりおろし)
★塩・こしょう・・・少々
★卵・・・1個
片栗粉・・・大匙3
小麦粉・・大匙1
①鶏もも肉は、食べやすい大きさに切ってボールにいれます。
★マークの調味料を加えて混ぜます。30分以上漬け込みます。
② ①に、片栗粉と、小麦粉を加えて混ぜます。
③たっぷりの油で揚げます。
④器にいれて完成です。
クックパットとかをみるとおいしい作り方とかも沢山のっているので、参考にしてザンギを作ってみてはいかがでしょうか?

そして、スーパーやコンビニには、ザンギ専用コーラが売っているところも増えてきました!
ぜひ北海道にきてみたらたべてみてくださいね!